手話のボランティア

聴覚障害者のコミュニケーションにはいくつかの方法があります。伝えたい内容を紙に書いてやりとりする筆談、身振りや手指を使って意志を伝達する手話、指の形と動きで50音を表現する指文字、話者の唇を読み取る読唇など。中でもスピーディなコミュニケーションの手段として最も多く使われているのが「手話」です。

 

視覚障害者が役所、病院、職場などの身近な生活の場で健聴者と自由に交流するためには、多くの手話通訳ボランティアの援助が必要となります。

 

手話を習得するには、努力と時間が必要です。簡単な会話なら半年から1年ほどの月日を要します。

 

 

 葛西手話の会  詳細紹介サイト
住所 東京都江戸川区西小岩3-17-10
電話 03-3658-3957
聴覚障害者と健聴者が交流し、手話を学ぶためのサークル。毎週水曜には例会が開かれ、レベルごとに手話の学習をします。

 広島手話サークル あすなろ  詳細紹介サイト
住所 広島県広島市東区牛田本町6-1-18-206
電話 082-223-3514
ろうあ者との話合いの中から手話を学びろうあ者など身障者の問題を考えて行こうと誕生したサークルです。聴覚障害者と一緒になって活動しています。入門講座や定例会、要約筆記・手話通訳活動又、手話を広める・仲間作りを進める事を改めて考え直し手話の技術だけではなくろうあ運動の歴史、聴覚障害者の生活やコミュニケーションなどについても考えながら手話を日本語としてではなく「手のことば」「見ることば」として地域の聞こえない人と一緒に学んで行きたいと思い活動をしているサークルです。

 サークル四季
住所 東京都港区赤坂8-10-21-612
電話 03-3405-7569
手話ダンスを学んでいるグループ。手話ダンスは、足でリズムをとりながら歌詞を手話と体全体で表現する踊り。手話講習を途中で挫折した人なども参加しています。

 手話サークル「四季の会」  詳細紹介サイト
住所 愛知県名古屋市南区東又兵ヱ町5-1-10 南生涯学習センター
電話 052-613-1310
基本手話の練習・手話を使った会話練習・イベント参加企画など。

会員は年齢も、職業もさまざまです。


 坂戸市手話サークル
住所 埼玉県坂戸市北大塚197
電話 0492-81-7198
聴覚障害者とのコミュニケーションをはかると同時に、障害者の自立と権利保障の確立を目的に活動しています。手話の勉強会の開催や聴覚障害者への理解を深めるための講演なども行っています。

 品川手話サークル
住所 東京都品川区旗の台5-2-2 品川区身障害者福祉会館
電話 03-3721-0894
聴覚障害者問題と手話を学び、聴覚障害者と健聴者が交流することを目的に発足。また聴覚障害の福祉の向上を目指しています。手話通訳などのボランティア活動や手話講習会との協力、委託学級の開催などを行っています。

 手話学習会「みみずく」  詳細紹介サイト
住所 京都府京都市左京区高野東開町1 京都市聴覚言語障害センター
電話 075-722-1285
京都市内に12ヶ所の支部があり、京都で最も会員数の多い手話サークル。学生、社会人、主婦、高齢者などいろいろな立場の人がおり、会員のレベルはさまざまで、初心者でも安心。