海外のボランティア
海外を舞台にしたボランティア活動には、いろいろな種類があります。
難民救済、環境保全、農魚山村の地域開発や都市地域開発、農業や林業の指導、児童や成人の教育、職業訓練、保健衛生や医療援助、地域産業の振興、井戸掘りや上下水道建設、人材育成、精神里親などなど。
まず農業や漁業などの指導、井戸掘りなどのような技術の指導、保険医療の充実のための医師や看護婦の派遣など現地に人材を送り込んで活動しているグループがあります。
また海外の組織や団体に資金を提供したり、物資の供給などを行っているグループもあります。
NICE(日本国際ワークキャンプセンター) | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 東京都新宿区新宿2-1-14-401 | |||
電話 | 03-3458-7140 | |||
日本で唯一、国連・CCIVSに加盟し、日本全国・世界約100ヶ国で国際ワークキャンプを主催、派遣しています。 国際ワークキャンプとは、世界中から集まる参加者が2~3週間一緒に暮らし、環境、文化保護、福祉、農村開発、教育、農業等のボランティアに地域住民と取り組む国際協力プロジェクトで、年間1000名ほどの若者が活躍しています。 |
||||
|
アジア医師連絡協議会(AMDA) | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 岡山県岡山市楢津310-1 | |||
電話 | 086-284-7730 | |||
災害や戦争の混乱が生み出す被災者や難民に速やかな医療援助をおこなうために、アジア各国の医師が主体となって組織した団体。医療スタッフ派遣、資金助成、情報提供などを行っています。 | ||||
|
アジア学院 | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 栃木県那須塩原市槻沢442-1 | |||
電話 | 0287-36-3111 | |||
アジアやアフリカの農村地域社会の人々の生活向上と繁栄に貢献する指導者を養成し、社会に寄与することを目的に設立された学校。有機農業や畜産、食品加工、農業機械、適正技術などの具体的な方法を学んでいます。 | ||||
|
アジア眼科医療協力会 | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 大阪市北区菅原町10-25 | |||
電話 | 06-6311-3258 | |||
ネパール・ミャンマー・バングラデシュ・中国など深刻な目の病気に苦しんでいるアジア諸国で、失明防止運動や眼科医療の充実、視覚障害者のリハビリテーションの発展などの活動をしています。 | ||||
|
アジア図書館 | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 大阪府東淀川区淡路5-2-17 | |||
電話 | 06-6321-1839 | |||
アジア諸国を中心とする国の人々の暮らしと文化の理解を目的としたアジア図書館と開発教育・学術・文化・人的交流・人材派遣などを可能にするアジアセンターの活動があります。 | ||||
|
アドラジャパン | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-11-1 | |||
電話 | 03-5410-0045 | |||
発展途上国での活動は、多岐にわたっています。ADRAの働きは、災害時の緊急援助ばかりでなく、人々が依存から立ち上がり、独立した生計を営めるよう、そして生活を向上できるよう側面的援助をしています。 | ||||
|
風の学校 | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 千葉県夷隅郡大多喜町下大多喜1996 | |||
電話 | 0470-82-2515 | |||
海外協力活動を希望する青年たちに農業の技術や技能を体験させ、経験を積ませると同時に、青年たちに海外派遣の機会を与える活動をしています。 | ||||
|
国際難民奉仕会(RIジャパン) | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 東京都港区台場2-3-2 | |||
電話 | 03-5500-3093 | |||
アジアやアフリカ、中東などの難民が自立するための職業訓練、衛星指導、難民キャンプ内に住む子どもたちの教育の促進などを行っています。 | ||||
|
国境なき医師団 | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 東京都新宿区馬場下町1-1 早稲田SIAビル3階 | |||
電話 | 03-5286-6123 | |||
地球上のどこかで戦争や災害が起きたとき、医療チームを派遣して緊急医療にあたるNGO。 | ||||
|
シャプラニール | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 東京都新宿区西早稲田2-3-1 | |||
電話 | 03-3202-7863 | |||
成人識字学級、保険衛生プログラム、収入向上プログラムなど日常的な活動を行うほか、自然災害に対する緊急援助や復興活動も実施しています。 | ||||
|
地球市民の会 | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 佐賀県佐賀市高木町3-10 | |||
電話 | 0952-24-3334 | |||
学校、寄宿舎などの建設や地球市民奨学金、農村開発などの日タイ協力事業を行っているほか、地球ユースサミット、地球隊といった青少年や専門家の派遣事業などもあります。 | ||||
|
難民を助ける会 | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 東京都品川区上大崎2-12-2 ミズホビル5階 | |||
電話 | 03-5423-4511 | |||
世界各地の難民の自立を目指した救援や支援活動を実施しています。海外では井戸掘り、医療活動、道路修復、植林、図書館作り、学校建設、物資提供などを行っています。 | ||||
|
日本国際ボランティアセンター | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル6F | |||
電話 | 03-3834-2388 | |||
国際社会の中で社会的・精神的・物理的に困難な立場を強いられている新興国の人々を支援すると同時に、環境問題など幅広い活動を行っています。 | ||||
|
アムネスティ・インターナショナル日本 | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 東京都千代田区神田錦町2-2共同ビル | |||
電話 | 03-3518-6777 | |||
人権を守る国際的な市民ボランティア団体。 | ||||
|
日本国際ボランティアセンター | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル6F | |||
電話 | 03-3834-2388 | |||
国際社会の中で社会的・精神的・物理的に困難な立場を強いられている新興国の人々を支援すると同時に、環境問題など幅広い活動を行っています。 | ||||
|
幼い難民を考える会 | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 東京都新宿区南元町6-2 | |||
電話 | 03-3353-9947 | |||
カンボジアやタイの村で、保育・保険衛生・小学校の再建・無農薬菜園・女性の生活改善などの事業を行っています。 | ||||
|
家族計画国際協力財団(ジョイセフ) | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 東京都新宿区市ヶ谷砂土原町1-1 | |||
電話 | 03-3268-5875 | |||
家族計画・寄生虫予防・栄養改善などに関する調査研究やインテグレーション・プロジェクトの推進、会議やワークショップなどを開催しています。 | ||||
|
エスナック教育里親 | 詳細紹介サイト | |||
住所 | 長野県諏訪郡富士見町落合富里9984-412 | |||
電話 | 0266-62-2322 | |||
アジアの困窮児に対して教育費や生活費を援助し、自立を助け、それぞれの国の健全な発展を促すことを目的にしています。生活費や教育費のほかにも、衣類・学用品・薬品などの配布や寄宿舎の維持管理と運営、援助児童と里親の交流など幅広い活動を行っています。 | ||||
|