えだまめの成分・効能・保存法・品種

えだまめの成分・効能・保存法・品種

 
スポンサーリンク

えだまめ(枝豆)の成分・効能・保存法・品種

えだまめの注目成分

たんぱく質・糖質・脂質・ビタミンC・ビタミンB1・ビタミンB2・カルシウム・葉酸

 

えだまめの<効果・効能>

肝機能強化・疲労回復・動脈硬化予防・夏バテ防止

 

「畑の肉」と呼ばれている大豆同様、良質なたんぱく質が豊富。
さらに、糖質、脂質・ビタミンB1・ビタミンB2・カルシウムが多く含まれ、栄養価が高です。
大豆にはないビタミンCをたっぷり含まれているのも特徴。
葉酸も多く、体の成長促進、貧血の予防などに効果も。

 

えだまめの保存法

すぐに味が落ちるので、かためにゆでて冷凍保存。

 

さやのつきがよく、うぶ毛がついているものが良い。

 

品種

「丹波黒大豆」

丹波黒大豆の若さや。さやの色が茶色っぽく、粒は丸々と大粒。10月頃から出回る。

 

「だだちゃ豆」

独特の風味とコクがあり、ブランド枝豆の先駆けとなった品種。山形県鶴岡市の特産品。

スポンサーリンク